2008年度 総合試験 大槻担当分
産業医の専任の条件はどれか。
a 一般業務50人以上
b 一般業務100人以上
c 一般業務500人以上
d 有害業務100人以上
e 有害業務500人以上
鉛中毒の検査所見はどれか。
a 尿中フェノール増加
b 尿中β2ミクログロブリン濃度増加
c 胸部エックス線写真に粒状影出現
d 胸水中ヒアルロン酸高値
e 好塩基性斑点赤血球出現
有機溶剤について正しいのはどれか。
a 揮発性
b 水溶性
c 空気より軽い比重
d 血中代謝産物測定
e ヘモグロビン結合
水道法にて飲料水の基準として「検出されないこと」になっているのはどれか。
a 一般細菌
b 大腸菌
c アルキル水銀
d トリハロメタン
e 残留塩素
水俣病について正しいのはどれか。
a 慢性カドミウム中毒
b メチル水銀中毒
c PCBの経口摂取
d ヒ素の大気汚染と水質汚濁
e 光化学オキシダント
シックハウス症候群について正しいのはどれか。
a 症状出現は確率的影響である。
b 光反応が介在する。
c 揮発性有機化合物が主たる原因である。
d 大気汚染防止法により制御される。
e 立正高校事件として名高い。
平成20年の洞爺湖サミットの議題の中心はどれか。
a 世界同時金融危機
b 地球温暖化
c チベット問題
d 各国の首相・大統領の任期
e 農薬使用の拡大
患者数が最も多い食中毒原因はどれか。
a キャンピロバクター
b サルモネラ
c 腸炎ビブリオ
d 黄色ブドウ球菌
e ノロウィルス
特定保健用食品はどれか。
a 無農薬野菜
b 腎障害患者の低タンパクごはん
c ミネラル補給のサプリメント
d 体の生理機能に影響を与える成分を含む食品
e 調剤薬局で処方を受ける腸管栄養剤
|